NEWS
- 2023/11/09
- 神奈川県建設業労働災害防止協会功績賞
- 2023/11/09
- 横浜市優良工事表彰
- 2023/11/03
- 警察本部長表彰を受けました。
- 2023/07/13
- 横浜グランドスラム企業表彰を頂きました。
- 2023/07/10
- 施工事例を更新しました。
青武組では、地元横浜を拠点に「誠実な仕事」と「人材育成」を通じた社会貢献活動に努めています。また、地域社会のお役に立てるよう、ボランティア活動にも積極的に参加し、下記の取組に認定されています。
神奈川県建設業労働災害防止協会より安全衛生活動を活発に実践し建設業の安全衛生水準の向上に貢献したことを表彰していただきました。
令和5年11月7日
横浜市優良工事表彰は、同市が発注した工事を施工した請負人及び現場代理人のうち成績が優秀なものを表彰することにより、その技術及び意欲の向上を図り、公共工事の適正な施工や品質の向上に寄与することを目的とするもので、昭和55年から実施している制度です。
令和5年11月6日
神奈川県交通安全功労者表彰式にて警察本部長表彰を受けました。
令和5年11月2日
横浜市は、働きやすい職場づくりや、健康経営、SDGs の達成など、社会のニーズに応え、地域に貢献しながら経営に取り組む企業を応援することを目的とし、本市が実施する4つの認定・ 認証制度(横浜型地域貢献企業、よこはまグッドバランス企業(旧よこはまグッドバランス賞)、横浜健康経営認証、横浜市SDGs 認証制度”Y-SDGs”)を全て取得した企業を対象とする「横浜グランドスラム企業表彰」を創設しました。
本制度は、横浜市民を積極的に雇用している、市内企業との取引を重視しているなど、地域を意識した経営を行うとともに、本業及びその他の活動を通じて、環境保全活動、地域ボランティア活動などの社会的事業に取り組んでいる企業等を、一定の基準の下に「横浜型地域貢献企業」として認定し、その成長・発展を支援する制度です。
横浜市内の企業や団体などのSDGsへの取組みを横浜市が認証し事業者のさらなる取組みを支援する制度で、「環境」「社会」「ガバナンス」および「地域」の4つの分野における各評価項目の取組状況に応じて3つの区分(「最上位(Supreme)」「上位(Superior)」「標準(Standard)」)に認証されます。
横浜市では、女性の活躍やワーク・ライフ・バランスを推進するため、誰もが働きやすい職場環境づくりを積極的に進める市内中小企業等を「よこはまグッドバランス賞」として認定しています。働きやすい職場づくりは、人材の確保・定着、従業員の意欲の向上、生産性の向上等につながります。
横浜市では、従業員等の健康保持・増進の取組が、将来的に企業の収益性等を高める投資であると捉え、従業員の健康づくりを経営的な視点から考え、戦略的に実践する「健康経営」に取り組む事業所を、横浜健康経営認証事業所として認証しています。